赤ちゃんのねんねや体調を見守ってくれるスマートベビーモニターCuboAi。
実は、CuboAiには育児をもっと安心&便利にしてくれるサブスクリプションサービスがあるのをご存知ですか?
この記事では、無料で使える内容〜有料プランまでをわかりやすく比較!
「どのプランが我が子に合ってる?」と悩んでいるママ・パパ必見のガイドです。
まずは1年間、無料でプレミアムプランが使える!
CuboAiの見守りカメラを購入すると、プレミアムプランが1年間無料で体験できます。
これはCuboAiの「赤ちゃんと家族の安心な暮らしを、まるごとサポートしたい」という想いから。
ママパパが育児の負担を減らせるよう、オールインワンの育児サポート機能を思いきって提供しているんです!
1歳までの乳児ケアに。プレミアムプランで使える機能
ベーシックプラン(無料)に追加で、初めての育児に大活躍する、安心機能がギュッと詰まっています。
顔認識カバー防止&寝返りアラート
赤ちゃんの顔がブランケットなどで隠れたり、寝返りでうつ伏せになった時にすぐに通知してくれる安心アラートです。
生後1ヶ月〜6ヶ月ママパパ人気機能1位・生後7ヶ月〜12ヶ月ママパパ人気機能2位。
危険エリアアラート
赤ちゃんがあらかじめ設定した危険エリア(たとえばキッチンやお布団の外など)に近づくとスマホにお知らせします。
自動フォトキャプチャ
赤ちゃんのかわいいしぐさや動きをAIが自動で撮影して、思い出をしっかり残してくれます。生後1ヶ月〜12ヶ月ママパパ人気機能3位。
録画再生のダウンロード
過去の映像をスマホに保存でき、オフラインでも何度でも再生できます。
通知ウォールの動画ダウンロード
泣いた・動いたなどの通知履歴に残った映像を、スマホにダウンロードして手元に残すことができます。
ベビーセンサーパッド AIモード
マットレスの下に敷いたセンサーパッドが赤ちゃんの小さな動きを検知し、動きが確認できなくなった場合にすぐ通知します(ベビーセンサーパッドとの併用)。
毎日のハイライト(自動作成)
1日の成長や動きの様子を自動でまとめたハイライト動画を作成し、思い出をぎゅっと記録してくれます。
成長アルバム(年齢ごとに整理・30日間保存)
撮影された写真や動画を、月齢ごとに自動で整理してくれる成長アルバム。最大30日分まで保存されます。
夜間の睡眠分析レポート(30日間保存)
夜のねんね状況(夜泣き・保護者が来たタイミングなど)を自動で分析&グラフ化してくれて、過去30日間までさかのぼって確認できます。
子守唄スケジュール(1スケジュール登録可能)
指定した時間に自動で子守唄を再生してくれる、ねんねサポート機能です。
成長トラッキング機能
赤ちゃんの身長の成長記録をグラフで可視化。日々の変化がひと目で分かります。
「これがあると育児の安心感がぜんぜん違う!」という声多数。
2年目以降のご利用の場合は、最初の1年と同じ機能を使い続けたい方や、下のお子さまを見守る際に最適なプランです。
機能は赤ちゃんの成長にあわせて自分でオン・オフ可能!
赤ちゃんが成長して寝返りや顔隠れのリスクが減ってきたら、
アプリから簡単に機能のオン・オフ切り替えができます。
つまり「今必要な機能だけを使える」=ムダがない!
ユーザーの声から進化した“無料でも十分”な機能たち
CuboAiでは、何千件ものアンケートやインタビューから
「1歳以降も必要な機能」「もう不要な機能」をしっかり見極めて改良を重ねてきました。
例えば…
泣き声アラート:1歳を超えても「泣く=異常」のサインになることがあるので、永久に無料対応!
咳検出アラート:体調変化の早期発見に欠かせない → こちらも無料で使い続けられます。
他にもこれらの安心機能が、ベーシックプランとして、無料のまま使えます!
7日間の通知ウォール
過去7日間のイベント(泣いた、動いたなど)を一覧で振り返ることができます。
72時間分の自動録画再生
過去72時間以内の映像を自動で録画し、あとから再生できます。
双方向音声通信
アプリを通じて赤ちゃんに話しかけたり、赤ちゃんの声を聞いたりできます。
ナイトライト
優しい光で赤ちゃんの眠りを妨げずに暗い部屋をほんのり照らします。授乳ライトにもぴったり。
家族シェア
ママ・パパ・じいじばあばなど最大8台のデバイスでアプリを共有し、一緒に見守りができます。
ピクチャインピクチャ
スマホ操作中でも小さなウィンドウでCuboAiの映像を見続けることができます。
分割画面(複数CuboAi使用時)
複数のカメラ映像を1画面に表示。映像を同時に確認できます。
複数のCuboAiとの接続
1つのアカウントで複数のCuboAiカメラを管理・切り替えて使用できます。
Alexa・Google Homeの接続
スマートスピーカーと連携し、音声操作でカメラ映像の確認などが可能です。
内蔵子守唄機能
カメラ本体から子守唄を再生して、赤ちゃんを優しく寝かしつけることができます。
オンライン中のユーザー&接続履歴
誰がいつカメラに接続していたかの履歴が確認できます。
微動パターン検知
赤ちゃんの体のわずかな動き(胸やお腹の小さな動き)を検出し、アプリから毎分の微動回数を確認できます。
背景音
赤ちゃんの周囲の音(泣き声・物音など)を常に聞き取れるようにする機能です。
ナイトビジョン
部屋が暗くなっても赤ちゃんの姿を鮮明に映し出します。スマートベビーモニター史上最高画質!
「無料になった後も安心できる」ってすごくありがたいですよね!
それでもサブスク継続する理由は?先輩ママパパの声から
「1年間のプレミアムプラン無料体験期間が終わっても、プレミアム/アルティメットを継続した理由」は、こんな声が多いです。
「赤ちゃんの写真や動画を長く保存しておきたいから」
「ネントレの効果を長期間で確認したい」
「日中も夜間も睡眠ログが見られるのが便利!」
→ 特に「アルティメットプラン」は過去の睡眠データをフルで確認できるので、
ネントレ中や体調管理の“見える化”にもバッチリです!
プレミアムプランにさらに追加で、こちらの機能をご利用いただけます。
成長アルバム(年齢ごとに整理・90日間保存)
赤ちゃんの写真や動画を月齢ごとに自動で整理・保存。過去90日分までさかのぼって確認できます。
マンスリー成長日記
毎月の育児の様子や成長のハイライトを自動でまとめたレポート。振り返りや記録に便利です。
日中の睡眠分析レポート(90日間保存)
赤ちゃんの日中の睡眠パターンを自動で記録・分析。直近90日間のデータをいつでも確認できます。
夜間の睡眠分析レポート(90日間保存)
夜間の睡眠時間や保護者が見守りに来た回数、夜泣きのタイミングなどをグラフで可視化。睡眠リズムの改善に役立ちます。
毎日の睡眠まとめ(90日間保存)
1日のトータル睡眠時間やイベントを毎日記録。育児リズムの把握やネントレ管理に最適です。
音楽療法士監修のプレイリスト
赤ちゃんのリラックスや入眠をサポートする音楽を、音楽療法士監修のもとでご用意しています。
子守唄スケジュール(10スケジュール)
1日最大10回まで、指定した時間に自動で子守唄を再生可能。寝かしつけや生活リズムの習慣づけに役立ちます。
無料・プレミアム・アルティメットの最新比較はこちら!
→ 最新の金額・機能の比較はCuboAi Careページからご覧いただけます。
CuboAi Care ページはこちらをタップ!
我が家にぴったりの育児プラン、見つかりましたか?
CuboAiのサブスクは「ただの見守り」じゃなく、ママパパの心の余裕まで見守るプランです。
お子さまやママパパのライフスタイルに合ったプランで、今日からもっと安心で豊かな育児ライフを始めましょう!
CuboAi スマートベビーモニターについて
CuboAi スマートベビーモニター(第3世代)
(画像をタップすると、商品ページに 遷移します)